『D.C.III ~ダ・カーポIII~』感想

第1話「サクラサク」感想

ダ・カーポシリーズにはアニメ『D.C.IIS.S.』で嵌まった口でして。
ななかルートのコミック(D.C.II Imaginary Future)は集めたのですが、ゲームには手を出しにくいな-、と思っていたら全年齢版のIIIが発売されて、すぐさま飛びついた……というのがこれまでの経緯。

以下が第1話の感想です。
原作ゲームの内容に触れている部分も少しあります。

▼続きへ

第2話「あたたかなところ」感想

2069年の初音島が舞台……のはずなのに、何だか未来には見えない世界ですが、紀年法にも仏暦、ヒジュラ歴、皇紀(神武紀元)など、色々ありまして、例えば皇紀ですと今年は2673年にあたります。
すなわち、『D.C.III』世界の「2069年」が我々の使用している「キリスト紀元の2069年目」を意味しているとは限らないわけで、そのあたりは気にした方の負けだよねっ、と。

ま、こんなことを書くこと自体、一度は「気にした」ことがあるわけなのですが(笑)、以下の考え方で(無理矢理)納得さー。

そもそも、近未来世界だからといって、それっぽいガジェットを安易に出してしまうと、実際にその年代の人間が見た場合、いろいろと哀愁を感じてしまうことも多いでしょう。
例えば、恒星間航法を実現した文明世界が舞台のはずなのに入力装置として紙テープを使用している某SF小説のポジトロン脳コンピュータや、2015年が舞台なのにスマホどころか巨大で厳(いか)つい携帯電話を使用している某アニメ作品の女子中学生などなど。
時代性を感じてしまい、名作なのに思わず微苦笑を浮かべてしまいます。
それならいっそのこと、『D.C.III』のような日常と超常現象がメインの作品の場合、SF(っぽい)ガジェットは潔く物語の舞台に出さないのが正解じゃないかな、と思ってしまうわけなのです。
「●●年」という年代設定自体、「前作との間で世代交代がありましたよ~」というアナウンス程度の意味しかないのでしょうし。
あ、ちなみに美少女ロボットはSFガジェットではなくてファンタジーの存在という方向で。

(もっとも、いわゆる「SF黄金時代」の読者はどうだったのか知りませんが、そもそも現代人でロボットというガジェットにSFの真骨頂であるsowを感じる人はそうそういないでしょうけれども。)

それはさておき、今回も原作との異同などに触れながらの感想です。

▼続きへ

第3話「さくら舞うところ」感想

るる姉イベント(前回)。
→図書室で美琴弄り。
これは原作通りの展開です。

でも。
あれ。
何か忘れてないですか?

というわけで、今回も原作ネタを絡めた感想を。

▼続きへ

第4話「いつまでもいたいところ」感想

幼馴染みは敗北フラグ――
とはよく言いますが。
何だかすでに勝利を収めちゃっているようにも見える今回の姫乃さん。
ああいう風に言われて、期待するな、という方が酷なわけで。
兄さんも罪な人だよね。

というわけで、今回も原作との異同を踏まえつつ、感想を書いてみようかな、と。

▼続きへ

第5話「ひとりじゃないところ」感想

待望のさら回ですよ。
さら回。

さらの可愛さは反則。


ところで、こんなことを思いつきました。
第1話(サクラサク)を除いた各回のタイトルについてです。

・あたたかなところ→お風呂(第2話)
・さくら舞うところ→桜並木(第3話)
・いつまでもいたいところ→冬のベッドの中(第4話)

こんな風に並べると、それぞれの回で印象的な場所がタイトルになっている気がしないでもないですよね(笑)。
もっとも、そうだとしても、第5話はどの場所をチョイスすればよいか、よく分かりませんが。

以下、原作ネタを踏まえた感想です。

▼続きへ

第6話「ふたりでいれるところ」感想

立夏さんはチョロい。
チョロくて可愛い。


今回も原作との異同について触れつつ、感想を。
(以下では、かなり核心に近いと思われる原作のネタバレをしています。)

▼続きへ

第7話「あまえられるところ」感想

今回はさらのしっと混じりの冷ややかな視線を愛でる回……なんて言ってみたりして。

それにしても、いつの間にか、
「不潔です!」
が、さらの口癖になっているような気がします。
でも、これって、言うほど原作ゲームで口にしていた台詞かなー?
何にせよ、潔癖傾向のあるキャラに味付けされるのは好ましいことだと思います。
(単にそういう性格のキャラクターがマイ・フェイバリットというだけでございます、はい/笑)

今回も原作との異同を絡めた感想です。

▼続きへ

第8話「愛と夢と希望が溢れる場所」感想

金の翼を与えても
やっぱりお前は飛べないよ
なぜなら心が鉛色
(『エリア88』よりウォーレンの歌)

▼続きへ

第9話「美少女祭と夕日が綺麗な場所」感想

これはよいツンデレ。
美琴のことね。

▼続きへ

第10話「ふたりがたどりついたところ」感想

さくらにまで立夏の過去の記憶が「設定」扱いされている件。
(次回予告での会話のことね。)

ようやくストーリーが動き出して面白くなってきました。
初音島でイチャイチャしたり、修羅場ったり、皆で和やかに過ごしたりする物語も良いけれど、やっぱり風見鶏世界が絡んでこないとね。

▼続きへ

第11話「思い出と始まりの場所」感想

風見鶏編はゲーム本編で綺麗に完結したお話。
そう思っていましたが。
リッカと清隆が初音島に上陸するシーン。
あれを見てしまうと、もうね。
風見鶏編のアフターストーリー、いけるやん!
と思ってしまうのですよ。

▼続きへ

第12話「枯れない桜がある島」感想

アニメが始まってしばらくの間は、この展開で風見鶏編にどう繋げるんだろう、とそればかり気になっていましたが、終わってみれば(や、まだ終わってはいませんが。)、さくらの超勝利という結末を迎えるみたいで。

▼続きへ

第13話「ダ・カーポ」感想

Home